◆スポンサーリンク◆

【読了】万病を治す冷えとり健康法

冷えとりを始めて体温が1.5°C以上あがりました。
 
f:id:toyotto8:20160104031538p:image
 
かといって劇的に体調不良が治った〜!とかは特にありません(๑òΣó๑)え、
 
けど、免疫力は上がっていると思っています。

 

 

 

「平熱37℃」で 病気知らずの体をつくる

「平熱37℃」で 病気知らずの体をつくる

 

 

 

 

 
 

冷えとりをしているのに読んだことのなかったこちらの本↓

 

 

 

新版 万病を治す冷えとり健康法

新版 万病を治す冷えとり健康法

 

 

 

 

Kindle版がないのでブックオフのウルトラセールで購入しました♬
 
 
 
いや〜わたしには難しい本でした(><)
恥ずかしながら読めない漢字もチラホラ。。
漢字の意味でなんとなく感じ取りながら読了。
 
 
 
冷えと食べ過ぎがとにかく良くないということが繰り返し書かれているので、この本の伝えたいポイントなんだろうなと感じました。
 
 
 
今のわたしに心当たりのあった内容を挙げていきます。
※ここからは冷えとり用語的な表現があるので「ん?」ってなったらすみません。。
 
 
 
心の乱れが冷えを呼ぶ

イライラ、クヨクヨ、ハラハラすることで頭に血がのぼり足もととの温度差ができるそうです。温度差ができると血管が縮み循環不全になり冷える、という悪循環が発生。

 
 

ギックリ腰は冷えとりで治る
循環障害で腰の筋肉が貧血を起こしてひきつるから痛いそうです。
初めてギックリ腰になったのは昨年の5月。このときは育児ストレスで相当イライラしていたのでそれも冷えを招く原因だったのだと思います。
 
 

厄年は体の毒の棚卸し
厄年は体内にたまった毒の決算期だそうです。
体の調子が悪く、ともなって感情的・精神的にも乱れが起こる。このことを昔の人は厄年と呼んだとか。
 
わたし今年前厄です。でも出産もしているし、冷えとりもしているから毒が少ないといいな〜、なんて思っています(OvO)
 
 

何を食べていいかがわかる
これはまさに昨日書いた記事だ!とピンときました。
自分で悪いものを食べていることがわかり、毒にはすぐでていってもらおうという気持ちで食べることができると、ややこしい症状はでてこないそうです。
 
年末に実家に帰省したときもそうでした。
朝から添加物いっぱいのパンにマーガリンとジャムをたっぷり塗ったトースト。さらにコーヒーには白砂糖を。
朝が1番吸収率が高いのに。。
 
でも泊めてもらって朝食も用意してもらっているのだから、と朝食前に白湯を飲んでからトーストのマーガリンは薄くジャムはなし、コーヒーも砂糖なしでいただきました。
夜も白湯を1リットル飲んでから寝ていました。
 
それでも4泊5日の最後の日には鼻炎が出てしまいましたが思っていた程ひどくならなかったことを思い出しました。
 
 


最近しまむらなどでも見かけるようになった重ね履きソックス。
お手軽に始められるようになってもっと広まるといいのになぁ〜と思っています(*☌ᴗ☌)。*゚
 
 
 
 
 
POI