◆スポンサーリンク◆

【読了】ゲッターズ飯田の運の鍛え方

ずっと気になっていたムック本を買いに本屋さんに行きました(また別記事にします)。



レジに並んだところ目の前に積まれていたのがこの本。

ゲッターズ飯田の運の鍛え方

ゲッターズ飯田の運の鍛え方

売れているみたいで気になっていたので一緒に購入しました。



気分転換にタリーズで読書(*´꒳`*)
f:id:toyotto8:20151210125436j:image
興味を持った部分をピックアップします。
絶好調は、長くても2年しか続きません。人間は12年のうちで4年しか好調期がなく、4年のうち絶好調は2年で、もう2年は種蒔きの時期。それ以外の8年間は「勉強の時期」なので、どちらかというとしんどい。
「勉強の時期」、この言葉は斎藤一人さんの本でも同じようなことが書かれていました。



また、運の周期は年単位だけでなく、月単位、日単位、24時間単位でもあります。
ここ数日落ち込んでいたのに、ある朝起きたら急に気持ちが軽くなった!体も軽い!こんな変化があったら、「日単位」の周期が変わった可能性があります。例えるなら、「好調日は2日間、不調日は2日間、その中間に当たる普通の日が8日続く」というイメージ。
こういう日ありますよね!
ネガティヴ期抜けたぁ〜!!!と、やたらスッキリやる気が出てくる日(੭•̀ω•́)੭



好きなこと、やりたいことがわかっていれば、自分らしい方向へ振り子が動いているときに「やろう!」と決断して行動し、自分らしくない方向へ振り子が動いているときは、自分に出された課題をコツコツこなせばいいのです。
ここでいう自分らしい方向とか自分らしくない方向というのは「欲望が満たされている→運が良いと感じる時期」と「慾望が満たされていない→運が悪いと感じる時期」のことだそうです。



つまり自分の「5欲」がわかっていれば、運のいい時期、悪い時期に何をすべきかの準備ができ、「運の動き」を見極めながら、チャンスの電車に飛び乗ることができます。
5欲とは、【自我欲】【食欲・性欲】【金欲・財欲】【権力・支配欲】【創作欲】の5つ。
わたしは自分の思っている結果とは全く違う【食欲・性欲】タイプでした。

この本にはタイトルにもある通り運の鍛え方が13の方法で載っています。(怪しくないですよww)
スルーする、喜ばせ上手になる、好かれようとしない、などなど。(怪しくないでしょ?ww)

中でも気になったのは「自分にない欲をもつ」という方法です。
聞こえはあんまりよくないかもしれませんが「何に対しても興味をもつ」くらいのニュアンスで捉えています。

それにより「満たされている」と感じる日が増えると最初に引用した好調の日のパーセンテージは増えるのでしょうか??

自分にない欲望を積極的に体験することで、運は鍛えられる!
と書いてあるのは、そういうことなのかな〜??



この本最後は「心のあり方」ということで終わっています(想像通りでした♬)。
「心のあり方」と、わかっていてもできていないわたしにとっては見直すべきことがいくつも書かれていて、初心に戻らなきゃな〜と思う本でした(*^^*)





それにしてもこの12の周期やマヤの13の月の暦や数秘術の9の周期など数字はとっても興味深いな〜(*☌ᴗ☌)。*゚





POI