◆スポンサーリンク◆

今年は絶対お節を頼むぞ!

おととしからずっとやりたかったこと。

 
 
 
お節を頼むこと!!!
 
f:id:toyotto8:20150908120413j:image
 
 
おととしまでは恥ずかしながらお節を用意する意味がおととしまでわからなかったのです。
 
 
 
縁起の良いものを食べる、ということくらいは知っていました。
 
 
 
・海老…長寿の象徴。腰が曲がるまで共に生きようという意味。
 
・数の子…子沢山、子孫繁栄
 
・栗きんとん…「栗金団」金運を招く。繁盛、繁栄
 
・黒豆…まめに暮らす=元気に暮らす
 
・紅白かまぼこ…紅白はおめでたさの象徴
 
・紅白なます…同上
 
・昆布巻き…ゴロ合わせ「よろこぶ」
 
・里芋…子孫繁栄
 
・田作り…豊作祈願
 
・伊達巻き…衣装に困らない。文化的繁栄。
 
・錦糸卵…富の象徴
 
・れんこん…将来見通せるように。
 
 
 
そして歳神様がいらっしゃるお正月に煮炊きをして台所を騒がせてはいけないと考え、保存が可能なものが多いと。
 
 
 
祝い箸もなぜ割り箸?と思っていたのですが、ちゃんと素材から意味があり、しかも使ったら箸袋に戻し神棚にお供えするのが習わしだそうです。
 
 
 
調べれば調べる程面白い!
 
今年のお正月はいろいろ揃えてみようと思っています❁.*⋆✧°(●´ᆺ`)
 
もう楽天では予約受付してますね!
 
 
 
 
 
 
お節を頼む!というやりたいこと繋がりで私もリストつくってみようかなと思っています♡
 
 
 
秋はあっという間に過ぎていくのでこうしてやりたいことを明確に、しかも晒すのはとても効果的ですよね!
 
わくわくしてきます♬
 
 
 
 
 
POI